日記 2019年9月中旬

【2019/9/19(木)】

■ 家計に1万円返済済み
 仕事行き。今朝、はっきりと涼しく感じた。もう秋へ。


【2019/9/18(水)】

■ 積算休肝日13/137日、家計から1万円借銭中
 仕事行き。ちょっと不調。昨日の酒のせい。
 クロワッサン生地、上手く作れた。よし。
 義父、本日Tに連れられ精神科へ。診断、鬱病とのこと。


【2019/9/17(火)】

■ 十二枚差オーブン日記
 久々にフランスをストレート製造。いつものように回して、ホイロ90分+パンチ+40分。分割→ベンチ10分強。で、焼成は上火/下火=170/220℃。スチームはいつもより強めの「普通」。うーん。既定の焼成時間になっても、色がついていない。170℃、駄目かあ。というわけで、時間延長と温度上昇で対応。
 焼き上がりは、表面はちょっとパリっと感あり。
 次回は200/220℃でやってみよう。
 販売は売れ残りあり。残りをもって、利用者S、I倉と共に事務所へ捌きに行った。

■ 積算休肝日12/137日、家計から1万円借銭中
 くるぶしケージに濡れバスタオルかぶせる。


【2019/9/15(日)】

■ 京都市動物園行き(9/14)
 今まで、京都水族館は何度か訪れたことがあるが、動物園の方は初めて。それで、結構よかったのである。入場600円と安いし。
 ↓はジャガー。展示スペースが観客の上部にせり出しており、完全に上から目線。
201909151  この近くには虎の檻もあるのだが、トラ、でっかい。パーツ一つ一つが迫力ある。アムール虎というらしく、亜種の中でも最大というので納得。写真はない。
 印象的なのは、鳥のブースが、草木を取り入れおり、緑がちなところ。またそのため虫が多いのだろう、しかし「蛍定着のため、殺虫剤は使用しておりません」の注意書きが。へえ。
 爬虫類館があった。カメ、多数。↓はホウシャガメ。自家繁殖個体もいた。またサイテス1に上がったばかりのインドホシガメの若年個体は良く動き回っていた。そしてオスの尻尾の大きさをみるに(体のバランスからすると、引くくらい大きい)、うちのヘルマンはメスかなあ、やっぱり。 201909152  他にもゾウが結構な数いたり、キリンもいたり、ゴリラが見はじめだったり(僕は)、見どころは多い。というか、ほとんどの生体に名前がついているんだな。
 昨日は夜間営業期間で、ゆっくり見回ること出来たのも良かった。ちなみにお土産/グッズコーナーは小さく、商売っ気なし。

 昨日の京都行は、まず蕎麦の「よしむら」から。すぐ出てきた。その後イノブンへ。店員さんの美人率高し。
 帰り、大丸でTは靴買い、ついでにポールボキューズでパンも買う。フランス、パリパリの出来で、僕との力量差は歴然で嘆息。しかしちょっと思いついたのだが、次に自分がフランスを焼くとき、上火170℃/下火220℃で焼いてみよう。スチームは「普通」で。


【2019/9/14(土)】

■ リクガメ日記(正) 201909141  ウォールナッツサンドにも慣れたよう。ただ、体についた粒が気になるのか、それを取ろうとして誤食してしまう姿見られ、ちょっと良くない。あと、ヤシガラに比べ乾燥しやすいよう思う。
 シェルターはアーチ状に成形。中の無駄な空間をつぶすことで穴蔵を演出したら、狭いのが好きなので中入って休むし、外に出ているときは登りやすいために行き来して遊んでいる。

 休み。祭日休業になったので、3連休。Tの希望で、多分今日は京都行き。


【2019/9/11(水)】

 半休日。食パン切るところまでやり、退社。その後はどう過ごすか決めていなかったが、一路九度山町へ。「道の駅 柿の郷くどやま」で昼食弁当他、野菜、ビールなど買う。その後は道を誤って何となくドライブ続行、海南経由でいつもの松源で夕食にコロッケ買って帰る。
 帰宅後は、押し入れで昼寝。