2012年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2011年 |
1月 [上] [中] [下] |
2月 [上] [中] [下] |
3月 [上] [中] [下] |
4月 [上] [中] [下] |
5月 [上] [中] [下] |
6月 [上] [中] [下] |
7月 [上] [中] [下] |
8月 [上] [中] [下] |
9月 [上] [中] [下] |
10月 [上] [中] [下] |
11月 [上] [中] [下] |
12月 [上] [中] [下] |
2013年 |
【2012/1/10(火)】
◆ 読書、センター行き、買い物、オナニー、PC操作、アニメを見る。■ 晴れ。爽やかな陽気だ。布団を干す。
【2012/1/9(月)】
◆ 23:44だ、寝よう、お休みなさい。今日はこの辺で終いだ。■ ゲームする、競馬する、最近は白鶴まるを買って飲んでいる。
やはりどうも問いに答えがたいような一日、と日記だ(日記の書き方が分からない気がする)(これは僕の強迫的な性格の為でもあるだろうか)。少し嘆息する、消耗する。
【2012/1/8(日)】
■ 朝、思いの外すっきりして起きる。オナニー、昼、PCする。ゲーム、夜、アニメ鑑賞、ネットする。飲酒。そろそろ月が円い。【2012/1/7(土)】
■ 岩出行き、買い物する。寝不足気味で少し怠かった、目がしょぼしょぼした。■ 久し振りにpapiro君のブログを見た。ああ、書いてるなあ、と。
昨夜から支えながら表現について考える、難しい。
【2012/1/4(水)】
■ 4日。早い。妹は早仕事のよう。世間も。カレーニンはその辺にいるよう。(少し憚って言うのだが……)
今日は平生通りだと思う。それは答え難い質問のようである(僕はその問いをよく知っている、母親なんかが口にするあれだ)。
● 「風をあつめて」(はっぴいえんど)
【2012/1/1(日)】
■ 昨夜日付が変わって、除夜の鐘を聞き、他にボンボンと言う火薬の爆発音を聞いた(花火?)。雑煮、飲酒、SMT-i9100をするなど。読書メモ(表題)だが、今は、『残光』(小島信夫)を読んでいる。少し前に『「ひきこもり」だった僕から』(上山和樹)を読んだ。こうした読書メモはたまに書くが、結構抜けがある。
ふと日本人の努力とは(投資でなく)供物のようだと思った。そうであれば努力には被害感情が伴うかも知れない。(日本人南洋土人論的に)日本人にとって出来事・成果とは成すものではなく受け取るものである。努力にしても「報われる」と表現される。
(日本的)努力の構造は二段構えかも知れない。努力が報われるものなら、同じ論理で、努力を怠れば、報いがある、つまり罰が当る。努力は報い、災厄を断ち切る為のものでもあるかも知れない。
犠牲を払う先は、卑近な例では、社会だろう。
徒然と書くが、世間で社会的失敗者は自己責任であると言うのは、それは罰が当ったのである。そして世間は(被害(感情)を被ってまで)努力をしているので、失敗者=災厄を断ち切る為、無情だ。