日記 2017年4月中旬

【2017/4/20(木)】

 仕事行き。女子短大などへ販売行き。19、20歳の若い子らである。人によってはおぼこい相貌も見受けられ、あるいは若さゆえに過剰に化粧してる子らもいた。ファッションということなのだろうが。
 ちょっと朝から不調気味で、葛根湯飲む。体力回復を期待して16~18時、昼寝。わりと回復した。


【2017/4/19(水)】

 夕食に(貰ったという)竹の子でた。竹の子は好きである。

 休み。がK協のTを伴って新居へ。トイレ手洗い受けを設置するための下見。
 家に行ってみると、防水屋がいた。先日の雨で雨漏りが確認されたため、その調査、ひいては工事を行う。しかしこれで入居時期が伸びた。

 ふと、僕の認識も全然アップデートされないな、勉強してないなと思ったことだが、それは例えば啓蒙についてである。僕は自然に、もう啓蒙なんて白けるだけだろうと認識しているが(福祉業の人達はいまだに啓蒙を言いたがる)、それは経済成長が頂点に達した頃には、豊かさがある閾値を踏み越え、あるいは飽和して、従って豊かさを言い換えただけの、なんというか、カネを生むエンジンとなっていた社会を包摂する価値の在り様、つまり権威なるものが地盤沈下を起こし、人は権威・啓蒙に重きを置かなくなったからである。しかし人間には何か生きる上での核が必要だったと見え、誰もが価値を求め、その結果として個々人が勝手に価値を補填しようとして、価値観の多様化が進んだ。これは社会に相応の金が回っていることが条件。
 現在においては、上記の経験を背景に、社会全体が貧しくなったという条件が効いているようである。貧しいので金の価値自体は上がっていてもおかしくないが、現在の労働者はメンバーシップに漏れた非正規職が増えたため、将来の見通しが立たず、カネとの無縁を内面化している。そうなるとやはり、そうした層においては金の価値は低下し、皆その代わりとなるものを探し、やはり個人個人がそれぞれに価値があると思うものを求めている状態が続いているように思える。労働者=消費者がそんな調子だと、社会の雰囲気もそれに引きずられるだろう。
 いや日記を見たら、僕は7年前からこのような認識だったので。


【2017/4/16(日)】

◆ 落ち穂拾い的競馬日記
 土日負け越し。トータルでの回収率は105%、現状、収支はトントン。ただ年末までの長期スパンでは勝ち越すだろうと楽観視をしている。何となく。

 日曜出勤。なので早め帰宅。楽。YはI屋へ販売行き。
 春うらら。車中は汗ばむくらい。もうヒートテック(特に下)はいらないな。
 黄砂なのか、車の窓など粉を吹いていた。


【2017/4/15(土)】

◆ 今日の帯文 - 『カブちゃん』(1)(鍬形ゆり)
推薦者 帯文 推薦書籍
東村アキコ カブちゃん! カブちゃん!! カブちゃあああああああああああああああん!!!
カブちゃん 1 (ビッグコミックス)カブちゃん(1)(鍬形ゆり)
 「あ」×15。東村アキコの帯文はこういうインスタントなのがチラホラある。広告としての効果のほどは不明というか、東村ファンはこれで手に取るのだろうか。

 休み。
 就寝時間が同じでも、仕事の拘束時間が長い日と早く帰れた日を比べると、当然だが、前者の方が疲れが残るな。
 メモ。ハスラー代金、170万ちょっと。ちなみにグレードはX(2駆)。その他、フォグランプは良いものだ。ライトが広角に視界を照らす。


【2017/4/13(木)】

 仕事行き。外販売あったため、終業時刻17時。ほぼ12時間勤務。(途中1時間余り私用で抜けたが)(トイレ水回り用品のカタログ取りに業者へ行った)
 夕、Tと改装終わった新居へ。電灯、壁紙など改まっていて良し。
 メモ。読んでないが、はてブで気になったので。→「保存期間1年未満の行政文書について」「大門みきしさんのジャパンライフによるマルチ商法への天下り官僚、政治家の関与についての質疑」「森友のこと質問したから質疑終了、採決な!」(=はてな匿名ダイアリー)


【2017/4/12(水)】

201704121  休み。昼前から外出、買い物などする。
 ツバメ飛んでるな。
 飲酒メモ。普段は買わない「一番搾り」。小さいのを買う(*右側画像の左端。135ml)。ちょっとだけ飲みたいときの為に。前はこんな小サイズ誰が買うんだろうと思ったが、僕は今、朝早いからアルコールを翌日に残せないので、この小容量は僕の生活スタイルを背景にしたニーズに合うよう思う。

 昨夕、Tと藤白神社で花見。が葉桜に移りつつあった、またライトアップもしてなかったな。その後、大阪王将にて食事。
 T、疲労の色濃かった。 201704122