日記 2015年6月下旬

【2015/6/28(日)】

 昨日、Tと救馬渓観音行き、目当てはあじさい曼荼羅園。
 以下、写真日記。

 201506281  正月以来2回目。

 201506282  ときどき、小雨。

 201506283  さて、アジサイ。

 201506284  雨の日も風の日も地蔵。

 201506285  何と言うこともないが、カタツムリ不在。

 201506286  園を見下ろす。

 201506287  初めて見る、これもアジサイ。

 201506288
 201506289
 2015062810
 2015062811  アジサイ散歩もそろそろ終わりへ。

 2015062812  ビオトープみたいなのもある。

 2015062813
 2015062814
 2015062815  品種、ダンシングなんとか。
 関係ないが、トウモロコシの品種名、「ゴールドラッシュ」のネーミングセンスは良いと思う。

 多種多様のアジサイは良かったと思う。
 この後、場所を移してTと喧嘩になる(最終、仲直りしたが)。もう今週は毎日のように喧嘩してたな……。よくないな。Tからは僕が忙しさ、余裕のなさの為にヒステリーになっていると言われる。
 喫茶店へ。チーズケーキ、紅茶、ワッフル頂く。パビリオンシティ寄る。最後、海へ行き、少し散歩、車で抱き合って帰途へ。

 昨日から妹が来ていたが、顔を合わさずに帰って行った。まあ。


【2015/6/21(日)】

 昨日、仕事行き、朝市イベント。僕はそれを好まないので(休日出勤あり、客が来ないので身内で買い支え、スタッフが一人頭数千円買い上げなど。これを続けることはおかしい)、これで最終回と期待しているが。
 歯茎腫れひかず。うーん。手湿疹もそうだし、不調。
 メモ。今現在の単なる僕のイメージ。直売所って、数多あるけど、今や大規模直売所や直売コーナー(JA系、スーパー、ディスカウントストア系)が出てきて、出荷されない地場野菜は、そうしたところに集約されるんだろうと思っている。で、そこで相手にされない2級地場野菜が、小規模直売所に持ち込まれるんだろうが、これでは営利上、小規模の所には先はない。
 うちのような本当の小規模直売所に出来ることといえば、大手の間隙を縫って、移動販売に特化するくらいしか打開策は思いつかない。がそれも利益率15%+α(*委託手数料率+仕入販売分)に見合った労力の掛け方でもないだろう。
 直売所って、斜陽、終わっていく商売じゃないのかな。因みにうちの直売所は、前任者が「直売所ええやん」「そうやね、やろうやろう」と言ったノリで出来たとか何とか。話にならないね。