2014年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2013年 |
1月 [上] [中] [下] |
2月 [上] [中] [下] |
3月 [上] [中] [下] |
4月 [上] [中] [下] |
5月 [上] [中] [下] |
6月 [上] [中] [下] |
7月 [上] [中] [下] |
8月 [上] [中] [下] |
9月 [上] [中] [下] |
10月 [上] [中] [下] |
11月 [上] [中] [下] |
12月 [上] [中] [下] |
2015年 |
【2014/6/10(火)】

■ 休み。昨夜コーヒー飲んだせいか、(眠ったのは眠ったが)上手く眠れず、やや疲れ残る。
苺、数粒採って食べる。
【2014/6/9(月)】
■ 仕事行き。不快有り。例によって時間超過労働。仕事中、取引先に電話掛けたら混線していた。初めてのこと。ちょっと聞き入った。
【2014/6/8(日)】
■ 仕事行き。催事販売(大分不調)、無賃労働部分有り。

【2014/6/7(土)】
■ 仕事行き。雨、曇り。
【2014/6/6(金)】
◆
ごちそうさまでした。
■ 仕事行き。
■
![[キャサリンハムネット ロンドン] KATHARINE HAMNETT LONDON KH カラーテーラード 札入れ 490-51905-01 01 (ブラック)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Rs4hVaC%2BL._SL160_.jpg)
以前の財布は、祖父に貰った17年(以上?)物↓。くたくたになり、さすがにお役後免に。我ながらよく使ったと思う。

【2014/6/5(木)】
■ 仕事行き。誕生日であり、Tに改めて祝われる。(僕のことなので度合いは小さめだが)嬉しかった。(あと、親もか)
これまでの嫌悪感を思うと、そうした態度は人生に対する感性の底が抜けていたようなものか。で、嬉しさの自認、嫌悪感の軽減の予感と来て、結局何で感性の穴を塞いだのか――蓋の材質は何か――?
【2014/6/4(水)】
◆
Tには、ありがとうございます。

Tから誕生日プレゼントにマンゴー貰う。何故マンゴーかと言うと、事前にそれが話題に上っていたからと思う。僕はマンゴーってちゃんと食べたこと無いと思う。
【2014/6/2(月)】
■ 仕事行き。散髪する。