Mokka

【2023/3/22(水)】

■ 結婚6周年でスシローに行く 202303221  仕事行き。のんびりくまさんコース。まったく暖かい。鶯も鳴いている。ツバメも来てる。
 納品先の肉屋で、店員がスマホでWBC決勝戦を見てた。優勝したよう。
 夕食、結婚記念日につき、スシローにて。


【2023/3/19(日)】

◆ 落穂拾い的馬券日記
 スプリングステークス引っ掛かって助かった。
 中央のみの結果はこれで12950/15200。回収率85%。が口座の取引記録からは、どうも-5950円のようだ。

■ 業務上のストレスチェックの結果来る 202303191  健診結果については、そのストレスは時間の経過とともに日常に霧散していっているよう。いや正確には沈殿か。底にとごって(「とごる」って、変換されなかったけど、方言か?)、表面上はクリアになっているようだが、波風が一つでも立つと、また舞い上がって周囲に霧状に立ち込めるだろう。
 で、もう一つ、ストレスチェックの結果も来ている。
 えー、僕の目から見た職場とは、環境が悪く、働き甲斐がなく、仕事の裁量も狭く、上司のサポートも薄いようだ。
 心身反応は、不安感、イライラ感、活気が(マイナスな方に)突出している。不安感強いのは僕の性格だよなあ。しかしこの職場、働いていて何も楽しくなさそう――こう言語化されてしまうと身もふたもなく、なんだか気まずいようだが(例えば同僚にはこの結果は見せられない)、そこは当たってる。


【2023/3/18(土)】

 健診結果来るも、芳しくなく、精密検査を指示される。曰く、便潜血認められるので、大腸がん検診するべしとのこと。
 落ち込んでいる。


【2023/3/16(木)】

◆ 「夢老い」(SHU-THE feat. Meiso)
 前にも日記に引用しただろうか? どうだったかな。
 まあ泣けるじゃないか。ラッパーと僕、まったく人種が違うはずだけども。

 待望の休み。昨夜の酒のためにやや怠い。
 くるぶし、ベランダで40分ほど温浴、日光浴させる。温浴はまったく久々。今日は暴れることなく、じっと湯につかっていた。
 夢は。懐かしのパン屋の夢見る。無人の製造室に侵入する夢である。室内を見渡し、懐かしむ。製造の機械類、ミキサーなど。部屋の配置も一部変わったようだ。
 そのうちに、まず製菓部が外出から帰ってきて、次いで製パン部も帰ってくる。僕はもう部外者であり、そこにいてはいけない人なので、見つからないように逃走を図る。顔を背けて走り去ろうとするが、キタさんとかにはバレていただろう。


【2023/3/15(水)】

◆ 落穂拾い的馬券日記(船橋・第68回ダイオライト記念) 202303151  地方の結果はJRA-NETには反映されない。なので件のサイト上では当たっても外れてもカウント外。今日は当たったので良し。1280/1000。

 仕事行き。今日は横持ちだが楽日。
 仕事ではS本に苛立つ。まあ猿山の主だからと言うところだろう。
 暖かい。


【2023/3/13(月)】

■ 落穂拾い的馬券日記 202303131  一時、そこらの競馬ブログの買い目をパクっては散々な結果に見舞われていたが、また持ち直している。がまだまだ赤。


【2023/3/12(日)】

 メモ。金鯱賞。1人気複勝(1.1倍以上)。1-5、6人気ワイド(2.5倍以上)。

 飲酒のせいだろう、昨夜はうまく眠れず。眠りが浅いようで、二三時間おきに目が覚めた。
 花粉症ひどくなってきた。アレグラは手放せない。
 くるぶし、昨夜はちょっと引くほど活性高し。またツイッター見てても、あちこちでカメが冬眠から覚めているよう。


【2023/3/7(火)】

■ リクガメケージ面積比較表
①90*45(現在使用しているケージ) ②120*60(購入検討中) ③140*60(購入検討中)
4050cm2 7200cm2 8400cm2
1 対①比1.78 対①比2.07
対②比1.17

 ケージを新調しようと考えている。特注ケージである。
 で、肝心のサイズなのだが、大きくするのは決まっていて、あとはどのくらいサイズアップするか? が焦点なのだが、面積を比較すると、120*60かなあ。140ケージは馬鹿デカいものの、案外120ケージと差はないんだよな。


【2023/3/5(日)】

 午後から仕事行き予定。もう11時。朝ゆっくりできるのは良い。


【2023/3/2(木)】

■ 過ぎし日に心穿たれ焦燥感なれど易きに流れゆく我
 休。
 昨日は暖かく、にわかにくしゃみ、水洟出て、よほど花粉が飛んだものと見える。花粉症の季節が来た。アレグラ飲む。
 そういえば地蔵の辻近くの桜も、早やその足元にカメラ小僧を侍らせていた。春来たり。