Mokka

【2025/11/2(日)】

 休。毎日をやり過ごしていたら、もう11月。嘆息。
 税務署より払い込み用紙来る。3200円。思ったよりずっと安い。延滞税だけかかってる。いいの?


【2025/10/29(水)】

 休。昨日、GrokAIに相談して、飲酒プログラムを策定した。結果として、1日の酒量は500ml目標と、水・日が休肝日と相成った。これで63%酒量が減るらしい。
 ジュラシックパーク新作買うかあ……。
 先日買ったハンドルテーブル適合せず。残念。


【2025/10/26(日)】

202510261  休。
 中ぐまに進化したので、トラック車内快適化を進めている。今日はハンドルテーブル(*)が届く予定。これで運転席で不自由なく食事ができる(はず)。
 西村君、退職するよう。どうもあと1か月らしい。親の介護との両立がしんどい様。そうかー。








【2025/10/19(日)】

 休。
 仕事は。(家でだけ通じる符合)通称中ぐまになりそう。
 そういえば今週、職場でタヌキを見た。まだ子供と思う。あんな市街地でなあ。

■ 【投信メモ】2025/8/10→2025/10/19時点(71日経過) 202510191
【2025/08/10】有価証券7030346円(+2537555円)
【2025/10/19】有価証券7558235円(+2995444円)
 含み益+457889円。


【2025/10/12(日)】

 休。小雨。最近、風呂上がりに尻の筋肉を使うストレッチをやっていて、腰への不安が激減している。やったね。
 ストレッチは、まず四つ這いになって、その姿勢から背後を蹴り上げるようなイメージで、後方上部に足を突き上げる。自然、臀部も持ち上がる。これを片足10回。その後、同じく四つ這いから、今度は足を側面に持ち上げる。ちょうどトラックがウイングを開くような感じ。これも片足10回。

■ アルデンティエラ sp. ブリスター、絶える(10/10)
 小見出しの通り。2024/3/4から飼育始めたダンゴムシ、アルデンティエラsp.ブリスターの最後の1匹がこと切れ、全滅した。飼育586日、1年7カ月7日だった。
 人間が転居したあたりから躓き始めたと思う(生体の移動に際してリセットをした。その際飼育環境を変えた)。親虫を20匹とか一気に失い、数が少なくなってからは坂道を転がり落ちるように袋小路に突き進んでいった感がある。最後、リセットなどして足掻いてみたが、もっと早く、適切に手当(具体的には生体の追加導入)していればまた違った結果となったかもしれない。
 そもそも飼育自体が適切ではなかったんだろうと薄っすらと思っている。


【2025/10/5(日)】

 休。くまさん、入院したので、単独納品に突入。昨日のK潮は大量納品でくたびれた。前夜から葛根湯飲んでドーピングで対処。
 熊さん不在につき、営業まがいの仕事もしている。仕事の範囲、線引きがあいまいで、そもそも会社からは何も言われないままであり、酷い話、酷い会社である。
 営業まがいに小一時間かかるため、勿論これまでの業務に上乗せだから、物理的にこなせるわけもなく、休憩を削って対応している。有給5日も消化の見込み無し。

 202510051  水曜、散髪し、その後ドライブ。晴れ、雲がすがすがしい。

 202510052  白崎海岸近くのトイレP。ここはいいな。